緊急)私の事務所名を検索したら・・・
最近、ずっと更新できていなくて、久しぶりに自分のHPを検索したら、今まではちゃんとPR
(広告)の次に、一番最初に出ていたのに、出なくなってしまいました(汗
産業医を紹介・募集するサイトが代わりに出てきて、そこで私の事務所のHPが紹介されて
いました。あまりにもビックリしたので、「とりあえず更新をしないと」と思って、今日
(2025年7月27日)、この記事を書いた次第です。
関係ないですが、最近の法改正などについても、継続して勉強しているつもりですので、
「育児介護休業法の改正(2025年4月1日~)」
「企業の熱中症対策の強化、一部罰則付き義務化(2025年6月1日~)」
などについても、実際に当事務所と契約して、私が訪問させて頂いている企業様には、
産業医視点からの注意点などアドバイスさせて頂いており、普段なら、その要点を
このHPに記事として書いてみたいところなのですが、時間がとれず、書けていません。
こういったことを書いて定期的にHPを更新していれば、もしかしたら、私の事務所の名前を
検索した時くらい、私の事務所の「このHP」が一番上に来てくれるかなと思いました。。。
とりあえず、私の事務所を検索した時に、検索結果の上位に出てくる他の産業医関連の
紹介・仲介・その他の産業医事務所とは、私が見た範囲では、
「当事務所と直接契約のための提携をしているわけではない所だけ(日本語難しい)」
でしたので、やはり当事務所に直接お問合わせ頂くか、今のところ、唯一直接の連携を
取らせていただいている「とちぎ健診プラザ」様に、問い合わせ頂ければと思います。
(これまで、やりとりしたことがある企業様は、例えば、復職支援(リワーク)を
専門的に行う企業の「株式会社Rodina」様や、各種の産業医紹介・仲介会社様、そして
協賛の「一般社団法人 ベスト オブ ライフ サポート エール(レモネードスタンド YELL)
URL https://hospice-yell.com」様などです)
当事務所の契約問合せ専用メールアドレス「yamayucompany@gmail.com」は定期的に
確認しております。件名に「産業医 問い合わせ」のように、「産業医」は入れて下さい。
3営業日以内にはご返事するようにしておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
私の事務所HPを、特に許可なく紹介されたことに関しては、率直に言えば、
少し嫌な気持ちになりました。「紹介してよいか」と一言聞いてくれれば、
きちんと回答して、可能なら連携したいと思います。よろしくお願いします。
産業医 山岸佑也
0コメント